HK168(残り4.5km)リタイア記①|HK Expressでいざ香港へ!

2014年11月末、8ヶ月連続ウルトラマラソン/トレイルチャレンジの最終章、「HK168」で香港に行ってきました!

結果は…全168kmのうちの163.5km地点、ゴール手前のCP15で関門時刻に間に合わずDNFとなりました。無念のリタイア記です。

香港へ出発!

大会前々日の2014年11月27日の深夜便で香港へ向かいます。羽田空港国際線ターミナルは、すっかりクリスマス。141128 1

総距離168km&累積標高6710m、制限時間38時間のこのレース。土曜の朝9時スタート/日曜の夜23時が制限時間なので、レース前後の金曜/月曜で休みをいただいて旅程を組みましたが、案の定仕事がピークのため、かなりヤバい状態です。仕事はもちろんですが、体調管理も全くできておりません。

昨日は謎の頭痛に見舞われ、チームメンバーが順番に襲われているインフルエンザが「よりによってこのタイミングで来たか」と思ってましたが、ただの寝不足だったようで。深夜便だったフライトで寝て、着いてからもさっきまで空港のベンチでバックパッカーと一緒に寝てたら回復しました。というわけで、今、HongKong AirportのWi-Fi圏内におります。香港、到着!
141128 3

初HK Express!

香港は実に15年ぶり。大学生の頃来て以来です。たしか前来た時は格安のAir Indiaで悪天候の中を飛び、墜落の恐怖の中、なんとか着陸して拍手が起こったことだけを鮮明に覚えています。

今回は、去年?就航したばかりのLCC、香港エクスプレス(HK Express)を利用。
141128 2

ヨーロッパに住んでいた頃LCCはよく使っていたので、特に抵抗なし。サービスに不満もなし。というか特にサービスはなし。4時間ほぼずっと寝てました。

・行き UO623 (01:10羽田発/05:25香港着)
・帰り UO622 (19:10香港初/00:10羽田着)

で往復諸々込みで24630円でした。7月末に取りましたが、1万円台で収まると週末だけでも気軽に行ってみようかなという気になるんですけどね。

ちなみに予約の後、送られてきた旅程表を見ると、羽田発の時刻の横に「HKT」と書いてあるので、日本時間で12:10発なのかと思ってたんですが、どうもそうではなく、普通に現地時間=羽田はJSTでの01:10でした……

持ち込み荷物チェックはゆるめ?

141128 4
荷物は↑一個ですが、持ち込み荷物の規定サイズギリギリ(というかちょっとオーバー気味、上に乗ってるのはMacbook Air 11”です)。

Ryan Airとかだったら、搭乗間際で「サイズオーバーだから金払え!」などと言われてしまうんだろうなと思ってたんですが、サイズ測定も重量測定も特になく、チェックイン時にチラリと背負ったまま見せただけでした。お菓子詰め込んでるし、測ってないけど、規定重量の7kgはオーバーしてたかも。

トレイルラン遠征時のセキュリティ注意事項

航空会社の荷物チェックはクリアしたものの、セキュリティで洗いざらい調べ上げられました。そして、没収されました、これ。

そりゃ没収ですわ。すっかり忘れてました。

持ち込みバッグの中の、トレラン用バックパックの中の、ファーストエイドキットの中に入っていたので、階層が深すぎて中々突き止められず、担当の女性が泣きそうになってました。見つかったとき「よかったぁ…… 」と小さな声でつぶやいてました。ごめんなさい。でもファーストエイドとしては必携品なんですよね〜困った。

それから、ゼッケン留めの穴あけ用の一穴パンチも、没収はされませんが必ずセキュリティで引っかかるので、遠征のときに持って行く方は、あらかじめ出しておいた方が無難です。X線越しには形状が折り畳みナイフに見えるようで、100%の確率でセキュリティチェックにかかります……

そういうわけで、結局バッグの中はほぼ全開放、レース用のドロップバッグに入れようとビスコやらベビースターやら小袋のまますき間に押し込んでいたので、かなりの恥ずかしめに遭いました。自業自得ですけど(涙)

遠征時は、本当は日焼け止めとかアイシング用のスプレーも持っていきたいので、これからは預け入れ前提かなと思っております。

***

そんなわけで、この日は早朝についた割に空港でのんきにブログを書いています。

「せっかく来たのに観光もせずもったいない」なんて気持ちは全くなく。明日も明後日も、夜通し香港のほとんどを走ることになるんだから。大半が観光地ではないですが!

それに、以前、午後スタートのHelsinki Marathonで、調子に乗って午前中観光しまくって、レースで脚が全く動かなかったことの反省もあり…… 観光は月曜にします。レース後はレース後で、脚が全く動かないと思いますが。

ところで、天気予報見ると、明日の天気は「激しい風雨の可能性」となってるんですが大丈夫!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>